樺電工業株式会社

函館の街を輝かせる
電気技術者集団

函館の街を輝かせる電気技術者集団

当社の仕事

3つのポイント

1.高い技術力・豊富な実績

当社の設立は1951(昭和26)年。函館に約100社ある電気設備工事会社の中では老舗の会社です。現在、当社では11名の電気工事施工管理技士が活躍しています。高い技術力と豊富な実績を評価いただき、公共工事や民間の大型建築物の電気設備工事を数多く手掛けています。
(写真:昭和30年代、八幡坂の電気工事を担当)

高い技術力・豊富な実績

工事実績

  • (仮称)TENOHA松前プロジェクト新築工事

    詳しく見る

    (仮称)TENOHA松前プロジェクト新築工事

  • 青少年交流センター整備工事の内電気設備工事

    詳しく見る

    青少年交流センター整備工事の内電気設備工事

  • 鹿部町役場新庁舎建設工事(電気設備)

    詳しく見る

    鹿部町役場新庁舎建設工事(電気設備)

  • 亀田地区統合施設(函館市亀田交流プラザ)新築通信その他設備工事

    詳しく見る

    亀田地区統合施設(函館市亀田交流プラザ)新築通信その他設備工事

  • 平成31年度施行 平成30年度繰越分 肉牛改良センター建設事業 牛舎建設(電気設備工事)

    詳しく見る

    平成31年度施行 平成30年度繰越分 肉牛改良センター建設事業 牛舎建設(電気設備工事)

  • 道の駅新築電気設備工事〔なないろななえ〕

    詳しく見る

    道の駅新築電気設備工事〔なないろななえ〕

2.将来性のある電気工事業界

建物や機械に「電気」という命を吹き込む私たちの仕事は、今後、無くなることはありません。IT業界の発達によるエネルギー需要の増加、太陽光発電をはじめとする再生可能エネルギーへの切換、電気自動車の普及に伴う充電施設の拡大など、電気工事業界はさらなる発展が見込まれます。

将来性のある電気工事業界

3.専門性が身につき、長く続けられる仕事です

電気工事施工管理の仕事は奥深く、数多くの現場経験を積む中で専門知識や技術が身につき、長く活躍することができます。また当社は、顧客満足度向上のためには「まず、社員が快適でなければ」との考えから、職場に、新しい3K(協調、基本、きれい)の導入を図っています。当社は離職率が低く、入社5年以内の離職率は0%です。

専門性が身につき、長く続けられる仕事です

社長メッセージ

代表取締役社長 平沼冠三

当社は2018年に、創業70周年を迎えました。長年培った技術を継承するために、若い人材を採用したいと思っています。公共工事は減ったといっても無くなるわけではありませんし、電気というものがこの世に無くなったら産業や暮らしが成り立ちませんから、今後も当社は必要とされ続けます。ぜひ、私たちと一緒に、この街の産業や人々の暮らしを支えていきましょう。

代表取締役社長 平沼冠三

社長インタビュー 樺電工業の歴史&今後の目標

会社紹介映像

募集要項

未経験の方でも、仕事内容に興味があり、やる気のある方は歓迎します!

職種 【正社員】電気技術者
仕事内容 電気工事の責任者となる「現場代理人」として、現場の管理業務を行っていただきます

<現場代理人とは>
建築工事において電気工事全体を取り仕切る監督役で、現場に出向き、図面通りに電気工事が行われているか、技術者の工事方法や手順は適切か、などを管理します
必要に応じて、建築業者やほかの設備業者と打ち合わせの上、スケジュールや作業工程の調整を行います
このほか、本社での図面作成や積算業務、原価管理なども担当していただきます
勤務地 函館市港町1丁目32番37号
勤務時間 8:00~17:00(時間外勤務 月10時間程度)
休日休暇 完全週休2日制、祝日、夏季、年末年始(年間休日125日)
給与 基本給 高校卒185,000円  短大卒(高専卒)196,000円  大学卒222,000円
一般の方は資格、経験等を考慮して決定
待遇 賞与(前年度実績 年2回)
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、
通勤手当、資格手当、役職手当、冬季燃料手当、退職金制度
無料駐車場あり
資格 普通自動車免許(AT限定可)
電気工事士(一種、二種)、電気工事施工管理技士(1級、2級)の資格取得済の方が望ましいが、
絶対条件ではありません
入社後、資格取得は可能です(受験費用等は会社が負担します)
選考方法 履歴書による書類選考後、面接
大川原 隆

「最初に明かりを灯す瞬間の、達成感がたまりません」

1999年入社/現場代理人

大川原 隆Okawara Takashi

◎プライベートでは、妻と娘の3人家族。休日は早朝から海釣りに出かけ、昼からは家族とともに過ごす良きパパ。
加賀大輔

「自由度が高く、働きやすい職場だと思います」

2001年入社/設計積算

加賀 大輔Kaga Daisuke

◎学生時代から映画が好きで、所有する映画DVDは1000枚以上。サイレントから新作まで幅広く見る。妻、娘との3人暮らし。